WordPressのサーバー引っ越し
ワードプレスで作成した別のブログをレンタルサーバーからVPSに移動したのですが、意外とハマりました。
まずは引っ越し手順を確認
主にこちらのサイトを参照。
DBの移動
phpMyAdminは使用せずコマンドでDBをインポートしました。
パーミッションはさくらのナレッジ通りに設定すれば問題ありません。
# chown -R apache:(ユーザー名) (ワードプレスをインストールしたディレクトリ名)
# chmod –R g+w (ワードプレスをインストールしたディレクトリ名)
注意点
それとプラグインでContact Form 7を使用しているとエラーが発生します。
gmailを指定した場合は少し設定が必要。
上手くいかない場合はContact Form 7の設定も確認してください。